ippandougaの日記

ブルアカの動画作ってるヤツ。主にブルアカ関係。

攻撃支援性能と防御支援性能を両立させるクソ強配布キャラ 水着シズコ(常設化に伴う簡易レビュー)

イベント「出張!百夜堂海の家FC計画」(通称:百鬼夏)にて配布されたスペシャルのキャラ。

SPの中でも攻撃支援と防御支援双方に優れており、流石にアコヒマ正月フウカ水着シロコには及ばないものの、その次点に食い込むレベル(と、個人的には思っている)のキャラである。

 

EX

円形範囲内のキャラを誘導+治癒力分のシールドを付与。

誘導+シールドは他にストライカーなら体操服ユウカ、通常コトリ、SPキャラなら水着エイミが競合として存在しており、この4人を比較すると

 

シールド強度

体操服ユウカ>コトリ>水着エイミ>水着シズコ

円形範囲(=誘導範囲)

体操服ユウカ>水着エイミ>コトリ=水着シズコ

シールド効果時間

水着シズコ=水着エイミ>体操服ユウカ>コトリ

EXコスト

体操服ユウカ=水着シズコ(3)>水着エイミ=コトリ(4)

*いずれもEX5、固有3及びフルT9備前

 

となっている。流石に使い勝手は限定ガチャキャラである体操服ユウカが頭一つ抜けているが、配布キャラである水着シズコの性能はその次点としては十分と言える。

なお、全体的に性能が高水準な体操服ユウカを除く3人は、性能を比較すると上手い具合にバランスが取れている(取れているとは言っていない)。

 

NS

会心ダメージ率が一番高いキャラに会心ダメージバフ。NSの会心ダメージバフ持ちは実は希少であり、他人へのバフがNSで可能なのは他に水着マシロしかいない。水着シズコのNSは初動は遅いものの、効果量も効果時間が長く不自由はしない。

アコや正月フウカ、クリスマスセリナやドレスアコのようなEXの会心ダメージバフと両立が可能であり、EXでシールド持ちのキャラが攻撃バフも持っているのは強い。

 

PS

治癒力バフ。EXのシールド強度に寄与する。

 

SS

攻撃力バフ。いたってフツー。

 

その他

支援値に関して、通常シズコと同様、水着シズコも武器はSG(ショットガン)なのだが、ブルアカのSG持ちは総じて防御力が高めに設定されており、タンクや鞄装備でなければ防御力が100前後の中、水着シズコの防御力は600ある。勿論鞄装備ではない。(実はジュリなんかもSG持ち故に防御力は高めである)

HPもバッジ+靴装備のため高めであり支援値は防御面で高い。攻撃力は若干低いが、SSもあり気にならないレベルである。

 

使い所としては、任務系で手軽に投入できるSPであるが、やはり総力戦&大決戦。

過去の活躍例(Insane,Torment)で言えば、

・ビナー:誘導兼砂嵐やミサイル対策のシールド需要。NSで火力補助。

・ゴズ:誘導+シールド。ギミック対応のためほぼ確実に1-2凸目に使われる。

・ヒエロニムス:軽装甲保護+全体耐久。Tormentでも活躍。

その他、シロクロやペロロジラ、ホド、カイテンジャー等でも多凸時に採用されやすい。

以前にも話をしたが、様々な役割をこなせるキャラは汎用性が非常に高く、水着シズコはまさにこの条件に合致するキャラと言える。(誘導、シールド付与、攻撃バフ)

 

総力戦、大決戦以外でも合同火力演習やチャレンジ等でも条件等によっては最優先に採用されることもある。

 

EXを使わない置物運用でもNSとSSのバフにより有力。

置物運用であればNSとSSだけ強化すれば基本問題ないが、高難易度で誘導やシールド目的で採用するのであれば当然ながらEXとPSも含め全体的にスキルレベルを上げる必要がある。勿論、それに見合う性能ではあるが。

 

最大の難点は星上げ。

以前の百鬼夏イベントは比較的星上げをしやすいイベントであり、新規開催&復刻両方をプレイ済みの先生は最低でも固有1までの星上げは完了している(イベントをサボっていなければ、の話だが)・

一方、今回の常設で初めて入手できる先生は常設クエストをこなしても、配布文字だけでは星2にするのが精一杯である。

 

個人的に、水着シズコは入手したらとりあえず星3にして全く問題ない、それだけ強いキャラと思っている。星2➡星3には神名のカケラを200個使ってしまうが、星3であればSSが解放されるため、求められる必要最低限の性能を満たす事が可能。

総力戦や大決戦等でも雑に投入できるSPとなる。前述の通り、アコヒマ正月フウカ水着シロコには及ばないが、これらのキャラは攻撃性能に優れている一方、防御面はイマイチ。SPで攻撃性能も欲しい、防御性能も欲しい、なら採用最有力候補になりうるのが水着シズコである。

今回初めて入手するならば、常設化イベントで星2にあげ、神名のカケラと熟達証書の交換で星3に上げ、後は必要に応じて追加投入して星上げを検討したい。

 

おわり

 

 

 

 

 

 

 

声も性格も「超」がつく程の(個人的には)良い女である。

また、メインストーリーVol.5では崩壊寸前だった百花繚乱調停委員会が復活するきっかけとなったキーパーソンの一人だったりする。それほどまでにいい女である。

 

でもこれはかわいそう(こなみ)