ippandougaの日記

ブルアカの動画作ってるヤツ。主にブルアカ関係。

2024-05-01から1ヶ月間の記事一覧

姉より優れた妹は存在しなかった悲劇(メイドモモイ、メイドミドリ簡易レビュー)

振動攻撃&軽装甲、屋外を得意とするアタッカー。 EXとSSで短時間で凄まじいDPSを叩き出す振動攻撃の中でも頭一つ抜けた単体特化アタッカーである。 EXはキララEXと同様、通常攻撃が3発で1セットであり、この3発に合計56%(EX5時)の追加ダメージが乗る。…

1発会心が出れば(特殊装甲以外は)即瀕死!オワタ式SPアタッカー メイドユズ

EXで効果力の爆発範囲攻撃を撃てるスペシャルのアタッカー。 特筆すべきはそのEXであり、範囲攻撃としての火力が非常に高い。 範囲攻撃として優秀なナギサよりはコスト差もあり当然ダメージは高い。 地形次第ではミノリにも十分ダメージ勝ちできる。 また、…

2024年5月 超!電波考察(後編):24年3-5月の本当のスケジュールはなんだったのか

1.はじめに 2.事実関係の確認の追加項目(本件に関係ありそうな事項) 3.電波考察開始 1)「白亜の予告状」復刻タイミングの謎 2)想定と実際のスケジュール ① 2024年3月末 ②2024年4月下旬 ③2024年5月末~ 4.まとめ 5.最後に 1.はじめに この…

最近のメイドアリスとバニートキ(復刻予定キャラ簡易使用感)

市街地を得意とする神秘単体アタッカー。RG(レールガン)の特性である「敵貫通」を失った代わりにSSにより単発火力がアップ。NS、PSも単体アタッカーらしく攻撃性能に全振りしており、EXは単純な単体攻撃ながらダメージ倍率が高くRG特有の高攻撃力も加わり…

先日の動画の補足(2.5周年星3セレクトチケットオススメ生徒)

対象動画はこちら youtu.be アコヒマは説明不要なので省略。 幾つかのキャラは過去のブログで紹介しているので省略。 ippandouga.hatenablog.com ippandouga.hatenablog.com ippandouga.hatenablog.com ippandouga.hatenablog.com ippandouga.hatenablog.com…

最近のルミとミナ(復刻に伴い簡易レビュー)

ストライカーのヒーラー。このキャラは非常に独自性を持っている。 ・ストライカーで唯一他人の状態異常回復が可能 ・ストライカーで唯一回復+付属回復を同時に付与できる(ケアル+リジェネ) 一方で、現時点でこのキャラが活躍できる場面は 1)グレゴリ…

最近のシュン、ココナ(復刻に伴い簡易レビュー)

以前に一度ミニコラムでも取り上げている聖域キャラ。 ippandouga.hatenablog.com コラムでも触れているが「ゲーム初期にありがちなガバガバゲームバランス前提で実装されてしまったキャラ」と言っても過言ではない。 とにかくNSのスキルコスト獲得が唯一無…

グロ版WEBイベント「2.5-Year Anniversary Festival Planning Commitee 」纏め(更新完了)

グロ版(韓国版含む)限定のWEBイベント。 2.5周年記念式典に向けて色々やる様子が垣間見えるコーナーです。 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目

地味に火力は出せるが現時点で使い処さんがほぼ無いキララ(簡易レビュー)

キキョウ、レンゲ以来の振動攻撃キャラ。既存キャラとは打って変わって単体攻撃に特化しており軽装甲でもある一方、既存の振動攻撃キャラと同じ市街地を得意とする。 EXからSSまで攻撃アタッカーとしての性能に振り切っている。 特徴的なのはEXと実質EXの付…

2024年5月 超!電波考察(前編):イベント「にぎにぎと ゆきゆきて」は本当に前倒しで実施されたのか?

1.はじめに 2.疑惑「イベント『にぎにぎとゆきゆきて』は前倒しで実施されたのでは?」 なぜこんな疑惑を持ったのか 1)事実関係の確認(イベントに直接関係する事項) 2)事実関係の確認(イベントに直接は関係しないが、本件に関係ありそうな事項) …

最近のツクヨ、カエデ、カホ(復刻に伴い簡易レビュー)

軽装甲の回避型タンク。強味はNSの対象相手が限定されるものの非常に強力な防御デバフと、SSの相手依存の回復である。また、タンクの中ではHPも高く、回避型も相まって場面を選べば生存能力は高い。 NSの防御デハフ数値が凄まじく、ヒヨリEXのアリウス3人以…

クソコラム:キャラ落としTLの”正しさ”と対応案

キャラ落としTLと言うものがある。 簡単に言えば、総力戦や大決戦でキャラをわざと撤退させる➡撤退したキャラがスキル欄から消える➡EXを撃たせたいキャラのEXスキルが出てくるので撃たせる・・・ というもので、これによりクリアタイムを短縮できる方法であ…

ブルアカアニメ5話の感想というかなんというかまとまりのない文

マシュマロにアニメ5話の感想なんか書いて欲しい、という依頼が3通来ていたので、ブログにしやすい内容という事もあり、さっと纏めてみました。 この5話はゲーム内の1章16-19に当たる部分と思われます。 気づいた点を羅列すると ・先生回りのセリフの改変(…

総力戦:ホド(市街地)完走した感想

キャンプコタマ(固有2)は正義 という事で、ホド市街地は明日で終了ですが、まあ3桁安定なので明日はGW明けという事もあり流して終了予定。安定クリアがモットーなので、神名のカケラを捻出してキャンプコタマを固有2にしました。CCゲージが必要になるなら…

最近のバニーアスナ(大決戦レアコイン交換に文字が追加)

神秘攻撃かつEXで範囲防御デバフを撃てるサポーター。ブルアカ1年目実装キャラということもあり、サポーターの宿命か攻撃力が低い。さすがにタンクよりは上だが、手数勝負のイズナといい勝負。そしてアスナ本人は手数で勝負するタイプでも無いため、攻撃性能…

市街地ホドTormentで使おうと思っている編成

今回は動画にしなかったので軽くブログにて。 まず前提条件として、僕は水着ワカモとカンナを所持していないので、前半にミカを借りる速攻編成はリスクが高く、今回はやらない方針。 持たざる者、というヤツ という事で、基本的には1)前半用編成 2)後半…