ippandougaの日記

ブルアカの動画作ってるヤツ。主にブルアカ関係。

京都デジタルスタンプラリー「げにうららか京都満喫春の旅」 完走した感想

4月20日に無事1日で全箇所回収&報酬ゲットしたので、そのルートと完走した感想を。

 

1.ルートについて

下鴨神社(ミチル)→新八茶屋(ウミカ)→壬生寺(フィーナ)→漫画ミュージアム(ツクヨ)→四条河原町エディオン(ツバキ)→漢字ミュジアム(ミモリ)→加美屋稲荷店(イズナ)→JR京都駅伊勢丹(カエデ)

時間:移動だけなら3-4時間程度(観光は一切しない前提)

*新八茶屋と壬生寺を反対にした方が効率が良かった。下鴨神社壬生寺を9時過ぎに終わらせて嵐山に9時30分ごろに到着できるようにしておくとよかったと思われる。

 

2.注意点

1)下鴨神社は(僕が周った時は)寺社が開いていればパネルが展示されている。つまり早朝にスタンプ回収が可能。

→公式サイトに記載の時間は「売店の営業時間」なので、下鴨神社は朝6時からミチルがいる。壬生寺も同じく神社が開いていればフィーナがいるらしいのだがその時間帯には行ってないので不明。

いずれにせよ、早朝に回収可能な下鴨神社をスタート地点にすると後の時間に余裕が出る。

2)四条河原町エディオンー漢字ミュージアムは徒歩圏内(600m)

地図を見ていただくとわかるが、歩いて数分の距離なのでここは徒歩一択。

3)新八茶屋(嵐山)は開店時か最後にした方がよい

平日は不明だが、嵐山は京都でも随一の観光スポットであり人が多すぎる。

しかもウミカがいる地点は公式サイトだとわかりずらい。実際の場所は

この物販店舗である。渡月橋側にあるジェラート売り場ではないので注意。

開店前は9時40分ごろには来ておきたい。僕は9時30分ごろ来て先頭だったが、そこから10分少々で一気に人が並び始めた。10時前開店時には100人は並んでおり、その後も行列は継続していたので、開店時に並べないのであれば後回しの方がいい、と思われる。

 

3.実際の移動

基本的にはバスと電車、地下鉄等で何とかなる。バスと地下鉄をメインに使うなら1日乗車券を買っておくと便利。

ちなみに、

柳町まで:京阪

柳町→嵐山:バスと地下鉄

嵐山→壬生寺:バス

壬生寺→漫画ミュージアム:バス

漫画ミュージアムエディオン:バス

エディオン→漢字ミュージアム:徒歩

漢字ミュージアム→稲荷:京阪

稲荷→京都駅:JR

とすべて公共交通機関で移動。本数は基本的に多いので問題ないはず。

 

*ほかに不明点あればコメント欄に書いてください。

 

おわり